サイバーセキュリティや人工知能(機械学習等)を中心に、最新技術を研究しています。
アヤメの分類、手書き数字の分類、じゃんけんの手の分類という3つの分類問題を、サポートベクトルマシン、単純パーセプトロン、三層ニューラルネットワーク、ディープラーニングそれぞれの手法で実際に手を動かしながら学ぶ構成になっています。
「Raspberry Piではじめる」とありますが、専用カメラを使ったじゃんけん対決以外は特に実行環境がRaspberry Piである必要はありません。
全体を通してとてもていねいに説明されているせいかブルーバックスにしてはページ数が多く(約380ページ)、紙面が一般の技術書に比べて小さいために本を開けたままでハンズオンがやりずらいという小さな難点はありますが、とてもわかりやすく書かれた一冊です。
Amazon
楽天ブックス
記述に際しては、細心の注意をしたつもりですが、間違いやご指摘がありましたら、こちらからお知らせいただけると幸いです。